今回は久々の飲食店でやよい軒から!

やよい軒と言えば、定食から丼もの・・・など色んなメニューがありますね!
魚系、肉系・・・あっさり系、がっつり系等々、誰でも食べたいな!と思うものが見つかるはずです。気分に合わせてチョイスってのも良いでしょう♪

トイレは店内の奥にあり、外の手洗器(未取材・トイレ内と同一機種)と女性用トイレが正面にあり、左手にこの男女共用トイレ、右手にスタッフ用のトイレ(それか、スタッフルーム?)があります。

Body Color
 便器:ピュアホワイト(#BW1)
 便座:ホワイト(パナソニック品番:WS)

ここでなんか、違うな?!と思った方もいらっしゃるかもしれません。

手洗器&周辺設備
2020_0806_09421700
手洗器はハイパーキラミック仕様のベッセルタイプのL-555ANCを使用しています。
水栓はオートマージュを使用しており、カウンターにハンドソープがあります。
カウンター内にペーパータオル用のゴミ箱があり、右にはF-matic(EIKOSHAの芳香剤)と・・・

2020_0806_09422000
ペーパータオルがあります!
INAX製ではなく、社外のもの(メーカーは不明)が付いています。
そして、その奥には・・・

2020_0806_09422300
ベビーシートとベビーチェアがあります。
簡易多目的個室よりチョイ広めな空間ですが、ベビーキープとベビーチェアがあるのはなかなかないでしょう。
オストメイトは流石に部屋の広さを見れば厳しいですが、乳幼児設備はバッチリですね!

大便器の袖が見えていますね・・・

大便器
2020_0806_09423600
一見するとアラウーノVビューティトワレが付いているように見えますが・・・
なんと、ジャニス製でGコート仕様スマートクリンⅡCS8200SGB+JCS-600DNR・セット品番:SMA8200SGB)を使用しています。
因みにスマートクリンⅡはタンクレスですから、機構的には組み合わせ式便器ということ、リモコンで洗浄する、連携する便座があるなど、アラウーノVに近いです。

2020_0806_09424500
開けてみるとこんな感じ!
ここでもビューティトワレの欠点である便座のズレが確認できました(:_;)
ジャニスは基本的に東芝製のクリーンウォッシュと同じく韓国製で、それをベースにオリジナルに仕立てたものやINAX OEMのものがありますが、近年ではビューティトワレOEMのものも存在するようになりました。

2020_0806_09424200
横からはこんな感じです。
シュッとしたフォルムは各社よく似ていますが、中途半端な位置にサイドカバーを設けており、左が点検口、右が緊急時のレバーハンドルになっています。

2020_0806_09425400
右上には本体スイッチがあり、水面選択と流すボタンがあります。
また、コンセントは便器部からまず来ており、その上に便座のコンセントを挿す方式です。
アラウーノVも同じ方式ですし、古いパナソニック(当時はナショナル)の延長コードにも見られる手法です。

2020_0806_09423900
ビューティトワレと一目で分かるデザインの1つである温度調整用の袖ですが、ビューティトワレと異なって英語表記があります!
これがあるとないとでは意外と使い勝手が違うかも?!

2020_0806_09422600
リモコンも止表記・英語表記付になっていることと、シルバー加調があることを除けば、ビューティトワレと同じ意匠です。
シンプルで使いやすいですが、従来のものに比べるとリモコンがチープに感じます。

2020_0806_09422900
紙巻器はシンプルな2連タイプです!
INAXのものと異なり、天面にSIAAステッカーがないのでジャニス製のものの可能性が高そうですね。
表面にメーカーが書いていないのでメーカー不明にしておきますがw

2020_0806_09423300
そして、今ではトイレの空間内ではトイレットペーパーとともにパブリックトイレでの一般常識ともいえる便座クリーナーも!!
マジックリンのヤツですが、業務用スーパーで売っているのを見かけたことがあります!
自宅のがもう少し綺麗なトイレ空間だったら付けていたかも?!

2020_0806_09424800
洗浄は左上の吐水口から行います。
フロントスリムになっているため、フチレスといっても良いでしょう。
INAXのフチレスと原理はよく似ていますが、ポカっと開いた穴から勢いのある水流で流していくフチレスとは違い、こちらはゆっくりと流れていきます。

2020_0806_09425100
真上から見るとこんな感じ。
便器内にラインを描いており、そのラインに沿うように流れていきます。
便器部がピュアホワイトなので少しわかりづらいのが残念ですが、ピュアホワイトのほかにオフホワイトやオート開閉のある上位モデルではピンク(INAXのLR8×ホワイト)とブラック※(オリジナルカラー)があります!

ブラックはINAXのレジオやサティスGシリーズにあるノーブルブラックとは異なり、便器内もブラックになっており、こちらも2トーンカラーで、濃色ながらも防汚コートに対応しています。
この手法の2トーンカラーはローシルエット便器であるユニクリンでも選べます。
ローシルエット便器はユニクリンが登場する前に、イーフィットクリンやジーナプリモといったものがありましたが、こちらにはフレッシュアイスブルー※というボディカラーもあり、ピンクもフレッシュピンクというまた異なる色で、この2色も同じく2トーンカラーでした。
※タカラスタンダード向けは設定なし

まとめ
いつものようにCS670+SB、小便器が付いているのかなと思って入ったのですが、まさかのものが付いていて、ビックリしました。
機器レベルとしてはオストメイトは無いものの、乳幼児設備はバッチリで、メニューも豊富ならトイレの装備も豊富にしよう!というのが伝わる感じでした。
飲食店でもベビーシートとベビーチェアのWは珍しいのでアドバンテージとしては高いです。

ただ、取材当初は飛び散り汚れが目立っており、便座もややべたついていたため、もう少し掃除は頑張って欲しいところですね。便器内はフチレス&フロントスリムというコトもあり、汚れにくく、キレイでした。