R2.2.22 OPEN!!
ここでは岡山のトイレ情報を発信していきます!
“Smart×Simple”というコンセプトで、多目的トイレマップと連携し、トイレマニアはもちろん、〇〇のトイレ情報を知りたい!という方など、みんなのためのトイレ情報局です。

2020年06月

今回は初の公衆トイレを紹介しますが、普段の行動範囲ではない吉備中央町(賀陽町)から!
吉備中央町は賀陽町と加茂川町の2町から合併してできた町で、岡山県の中西部にあります。

※敷地内にはガソリンスタンドもあり、別途トイレありだが、こちらのみ取材。なお、青空市の店内にこのトイレの案内あり。

◇Body Color
・小便器/手洗器 
 パステルアイボリー(#SC1)
・大便器/多目的トイレ:便座
 ホワイト(#NW1) 
・多目的トイレ:手洗器/便器
 ベージュ(#55R)? ※廃盤色

☆男性用トイレ
【手洗器】
2020_0531_03572900
手洗器はL230Dを使用しています。水栓はハンドル単水栓です。
後年になって、L230DSに変わり、形状が変わりましたが、INAX側での同等品のL-132AGは形状を変えずにアクアセラミックにも対応し、約60年間販売されているようです。
左には純正シャボネットの容器を撤去したのか、ポカンと開いています。写していませんが、上には鏡とライトがあります。 

【小便器】
2020_0531_03572600
小便器はU308F(U308の寒冷地仕様)を2台使用しています。水栓は押しボタン式ですが、寒冷地仕様のもので、テープでぐるぐる巻になっています。



と……ここまではよくある公衆トイレのような雰囲気ですが、大便器に予想外のものが……。
まさか、こんなトコでアイツがいるとは……。




【大便器】
2020_0531_03571900
和式もしくはC14RS、CS140あたり付いてるのかなと思いきや、大便器はCeFiONtect仕様のネオレストD1使用しています!
品番はCES9563(便器部:CS966B/機能部:TCF9563R)になります。
ネオレストの中では廉価なグレードですが、見かけるとおっ!ってなりますね。

2020_0531_03572200
因みにネオレストDはネオレストSDのマイナーチェンジモデルで、2006年8月に発売しました。
一昔前のTOTOの安定感のあるフォルムで、ネオレストSDから見ると約12年程販売され、2015年にネオレストDHにバトンタッチしました。
ただ、オート開閉モデルが無くなったり、ネオレストでは初の温風乾燥のないグレードも追加され、やや格が下がりました……。

しかし、個室が少し狭かった……。この画角が限度でした。
床タイルの色が違うあたり、嘗ては和式だったのでしょうね。

2020_0531_03571600
公衆トイレとはいえ、便座クリーナー付!
便座クリーナーはサニクリーンのものを使用しています。
青空市のトイレも兼ねているので、管理は青空市の方がしていると思われます。

2020_0531_03572400
着席センサーの黒い部分がいいアクセントになるフォルム。
このセンサーも1つのデザインとして一躍買っていますね!
便座も現行のものに比べると大きめで着席スイッチ(感圧スイッチ)の違和感もなく、ゆったりしている感じです。

2020_0531_03571400
そして、フラットリモコン
最初はなんじゃ、こりゃ?って思いましたが、使ってみると使いやすく、機能的で印象がガラッと変わりました!
四隅のスイッチは個性的でありながら視認性が良く、液晶パネルの周りを覆うスイッチの適度なクイック感があり、スイッチを押したときの青いバックライトが見やすく、使いやすいんですよね〜。

実はこのくらい程度の良いものをゲットして、マイリモコンとして持ち歩こうかな?と思ってみたり……。

☆多目的トイレ
▽多目的トイレマップはこちら(※6/13追加)


【大便器】

2020_0531_03573200
大便器はC48ASを使用しており、便座はウォシュレットPS(2011年モデル)TCF5502Eを使用しています。
洗浄装置は押しボタン式フラッシュバルブになりますが、ボタンが小さく、少し硬めでネオレストに比べると使い勝手は悪く、跳ね上げ手すりも少し邪魔な印象でした…。
また、横にはベビーシートも用意されています。

2020_0531_03573700
L字手すりと便座クリーナーはあり、洗浄装置を除けばそこそこ快適そうな内容です。
こうしてみるとウォシュレットのリモコンの存在感がありますね!

2020_0531_03574000
このフラッシュバルブもテープでぐるぐる巻き……。
オートクリーンCにはできそうにないとはいえ、何とかならなかったのか……(´・ω・`)

【手洗器】
2020_0531_03573400
手洗器はL103Aを使用しています。
こちらも上は写していませんが、鏡があります。
水栓はロングレバータイプの単水栓で、こちらはシャボネット用の穴はありません。

【まとめ】
よくある、公衆トイレ感はあるものの施設の横ということもあり、管理は行き届いており、比較的気持ちよく使えるトイレでした。
ウォシュレットも完備されており、見た目とは裏腹に充実したトイレで、しかも、一般用はネオレストを採用していて、当時のネオレストの中では廉価グレードではあるものの、プチ贅沢な気分でした。
また、男性用トイレと女性用・多目的トイレの間にはベンチもあり、待つのにも良いな〜と思いました。

しかし、多目的トイレの洗浄装置は考えものでしょう。
せっかく、一般用のトイレではあっ!と言わせてくれただけに、これには思わず落胆しました。
どうせなら、多目的トイレにもネオレストを導入してほしかったですね。

次回は6/15に更新します!お楽しみに!

またまた、飲食店です!
が!今回は回転寿司でおなじみのくら寿司から!

回転寿司って、あまり行かないのですが、今回は叔母さんと父方の祖母の通院に同伴していて、その帰りに行きました!

※トイレはレジから見て、店舗南側にあります。

◇Body Color
 ハーベストブラウン(#SS4)※廃番色

★男性用トイレ
【手洗器】
2020_0531_03561600
手洗器はCeFiONtect仕様のL546Uを使用しています。
水栓はアクアオートで、純正シャボネットも併用しています。
メジャーな機器でも、カラーのチョイス次第で新鮮さがありますね!

2020_0531_03561800
大きいミラーとハンドドライヤーがありますが、残念ながらハンドドライヤーは使用中止中。
三菱のものなら、よく見るタイプですが、現行式ではありません…。

【小便器】
2020_0607_03211300
小便器はCeFiONtect仕様のUS一体型小便器(ジアテクト・低リップタイプ)のUS800CEを使用しており、手すりも併用しています。
ハーベストブラウンというチョイスが新鮮さを感じますね。

2020_0531_03561300
剥がれやすいステッカー類も使用頻度の割にはキレイですね。
因みに製造ロットは07Y02とあるので、2007年11月2日の製造ですね。約12年半といったところでしょうか?

【大便器】
2020_0531_03562300
大便器はCeFiONtect仕様のピュアレストQR(6Lタイプ・CS60B+SH60BA)を使用しており、便座はウォシュレットSBTCF6221)を組み合わせて使用しています。
こちらもシール類がキッチリ残っていますね。

2020_0531_03562500
紙巻器は一見すると普通ですが、よくみると木目天面です。
手すりはこちらはハーベストブラウンをチョイスしており、統一感があります。

2020_0531_03562800
便座クリーナーはサラヤ製のものです。
これはよく見ますね!

2020_0531_03563000
この世代のウォシュレットSBといえば、この止ボタンのLEDランプ。
歴代で唯一のオリジナル設計&イルミネーション付なのが自慢の世代でしたね!

2020_0531_03563500
このカラーだとより、流れているのがわかりやすいような……。
因みにこのピュアレストQRはCS70Bに品番を変えて、販売していますが、現在はホワイトとパステルアイボリーのホワイト系2色のみの設定になります。

★多目的トイレ
▽多目的トイレマップはこちら(※6/11追加)


【大便器】
2020_0531_03564400
大便器はCeFiONtect仕様のQRシリーズ車椅子対応型)のCS20AB+SH30BAを使用しており、便座はこちらもウォシュレットSBTCF6221)を使用していますが、こちらは蓋なしです。
また、リモコン洗浄ユニットもありますが、まさかのリモコン欠損でした!

2020_0531_03564200
木目天面な紙巻器は、相変わらずのチョイス!
この、和風基調の空間にうま〜く溶け込んでいます。
天面は痛みか元々こういう質感なのかはわかりませんが、コルクっぽさがあります。

2020_0531_03564800
こちらもサラヤ製の便座クリーナーですが、デザインが違います。
男性用は元々、コレを使っていたけど、壊れて取り替えたのかな?

2020_0531_03565700
リモコン洗浄ユニットもあるのですが……。
リモコン欠損じゃ、台無しですよね……。ここはリモコンを買ってきて欲しい……。

2020_0531_03570200
ノズルはどの色でもホワイトだから、ハーベストブラウンだといいアクセントですね!
このウォシュレットSBは蓋なしだと左右に挟み込む感じでスペーサーが装着されています。

2020_0531_03570400
カクッとしたフォルムのタンク…。
ハーベストブラウンだと新鮮さがありますね。手洗ありとなしでは結構、印象が変わりますw

2020_0531_03565900
芳香剤を横に背負わせてみたり……。
よく、壁に取り付けられていますが、こんな取り付け方は珍しいですね。
穴あけはできないので、両面テープですが…。

2020_0531_03570700
洗浄方式は従来タイプとはいえ、流れている様子が分かりやすいのは相変わらず……(^_^;)
勢いよく豪快に流すトルネード式と、まとめて勢いよく流す従来式…あなたはどちら派ですか?

【手洗器】
2020_0531_03563900
手洗器はCeFiONtect仕様のL570Aを使用しています。これだけ、CeFiONtectステッカーが青でした。
水栓はハンドル式、オートストップ式、アクアオートが選べますが、ここではアクアオートを組み合わせています。
また、純正シャボネットもあり、こちらはまた別のボトルで、こちらにもハンドドライヤーがあります。

2020_0531_03570900
この角度から撮れるシチュエーションもなかなかないような……。
アクアオートはセンサーと水栓が一緒になっているから、スマートさが際立っていますね。

2020_0531_03571100
砂目ホワイトグレーのトラップカバーも付いています。
陶器のホワイトグレーより少し淡い色合いなんですけどね(^_^;)
止水栓の閉め方の説明も付いています。

【周辺機器】
2020_0531_03565000
ベビーシートも用意されています。
簡易多目的個室レベルの広さで、普通のドア(開き戸)ですが、ベビーシートがあるのは大きいプラスですね。

2020_0531_03565200
エアコンもあり、涼しく使えました♪
一般用にももちろん、設置されていました(*^_^*)

2020_0531_03565500
隅にはゴミ箱とブラシも。
一見するとチャームボックスっぽく見えるけど、実はゴミ箱というw

2020_0531_03563700 
姿見もあり、身だしなみバッチリ!
手洗器サイドでは見えないけど、このサイズ感は嬉しいですね。

【まとめ】
清潔さと和の雰囲気が心地の良いトイレです。
機器的にはよくある機器でありながら、ハーベストブラウンというチョイスで新鮮さがありますし、落ち着いた空間に仕上がりましたね!

ただ、多目的トイレは簡易多目的個室という方が適切でしょう。
開き戸ですし、少し狭めですし、ウォシュレットもS1Aをチョイスすべきだったでしょうね…。
リモコンは壊れたのか、盗まれたのかは分かりませんが、手配を求めます。
せっかく、ユニットがあるのに使えなきゃ、勿体無いでしょう(´・ω・`)


次回は6/12に更新します!お楽しみに!

今回はコメダ珈琲から!
緊急事態宣言もあり、なかなか外食できなかったけど、岡山では解除されていたし、気分的にしたくなったので、行ってきました!

おかやまトイレネットワークでは、初の飲食店かな?

☆トイレは入口を入って、レジから見て、右手にあります。

◇Body Color
陶器類:ホワイト(#NW1)
手洗器:ホワイト×オニックスベージュ(NX31)

※トイレの外にはCeFiONtect仕様のL870(水栓はアクアオート)の設置あり。

【手洗器】
2020_0524_00184800
手洗器はツインデッキカウンター陶器タイプ 奥行450mmタイプ(マーブラットカウンター/カウンター品番:MLWD)を使用しています。
また、組み合わせられる手洗器部はCeFiONtect仕様のL505(陶器部)で、水栓はアクアオート&石鹸ディスペンサーを組み合わせて使用しています。

2020_0524_00185100
ハンドドライヤーも用意されています。
よくある壁ではなく、カウンターに置くタイプははじめて見ましたが、コロンとした印象ですね。
水垂れも壁付けに比べるとしにくく、さっと手を差し伸べることが出来るので、使い勝手は良かったです♪

2020_0524_00185300
これだけ見るとホテルや高級なところのトイレに見えませんか?
大きい鏡と間接照明がオシャレさをぐーんと高めています。
左下の芳香剤もなかなかいい香りでした。
個人的に芳香剤はガツン!とではなく、ほんのりと香る程度が好きなんですよね。それこそ、人が横を通って、ふわりと香水が香る感じかな?

【小便器】
2020_0524_00185500
このトイレの中では唯一、フツウwって言いたくなるチョイスなCeFiONtect仕様のUS一体型小便器(低リップタイプ/ジアテクト)のUS800CEを使用しています。

【大便器】
2020_0524_00185700
大便器はCeFiONtect仕様のネオレストRH1(2015年モデル)を使用しています。
品番はCES9767(便器部:CS987B/機能部:TCF9767)になります。

2020_0524_00190800
ネオレストRHは発売当初、アプリコットFを一体型便座にしたようなフォルムでしたが、2015年に機能部のマイナーチェンジをした際にネオレストDHのと棲み分けもあってか、コロンとしたタマゴ型のフォルムになりました。

2020_0524_00190300
このリモコンは現在でもお馴染みですね!
ボタン部が弱いらしく、よく黒ずんでいるのを見ますね…。
しかも、あまり耐久性が良くないらしく、バグっているのもあるとか…。個人的には先代のフラットリモコンの方が好きですねw

2020_0524_00190000
あると、嬉しいベビーキープも。
TOTOではベビーチェアと呼んでいるみたいですが……。
たた、このタイプは前が可動しないので、赤ちゃんを入れ込む感じになりますね…。

2020_0524_00190500
コレもお馴染みなダスキン製の便座クリーナーですね。
かざすと出てきますが、個体によっては少し少なくね?ってなることがあります。

2020_0524_00191000
ただ、蓋を開けると少しチープさが拭えません…。
2011年モデルの現行ウォームレットG/SやベースとなったアプリコットF(TCF47x1/TCF4831系)が物語っていますが、2010年〜15年頃に発売されたTOTOの便座は全体的にチープな気がします。
また、どういうわけか、蓋の可動部がバカになっており、オート開閉や蓋のみのリモコン開閉ができなくなっていました。(便座は正常)

オート開閉の機器は何度か見ていますが、オート開閉が出来なくなっているのははじめて見ました!!
しかも、まだ竣工して5年も経っていない物件ですから、早い気がします。

2020_0524_00191300
扉はスライド式で、こんな鍵になっています。
簡易多目的個室や多目的トイレでたま〜に見る機会がありますね!

【まとめ】
清潔ですし、機器レベルもなかなか高いので、快適性は高いでしょう。
エアコンも効いていて、高級感のある内装は使う側も贅沢な気分にさせてくれます。
しかし、オート開閉の可動部故障と女性用トイレにチャームボックスが無いのは問題でしょう。

女性用トイレの情報が何故、分かるん?と言われそうですが、私の母親から聞いた話です。
チャームボックスは女性にとってはマストなものと言えますので、早急に設置を求めたいですね。
また、オート開閉の可動部の故障も早急の対応が求められます。
便座のソフト開閉が馬鹿になることはたまに聞きますが、蓋が馬鹿になるのはある程度、古めのものでないと目にしたことがないだけにビックリしました。

せっかく、高級感もあり、清潔で気持ちよく使えるトイレで、料理もまた、来たいな!と思うほどに満足だっただけに粗が目に付きました……。

次回は6/8に更新します。お楽しみに!

緊急事態宣言がようやく解除されたということで、ストックをアップしていきます!

今回はガソリンスタンドのトイレです!
前回はエネオス系のとこを紹介しましたが、今回は昭和シェル系!

因みに私は昭和シェル派ですが、近所に店舗が無いのでエネオスで入れることもよくありますし、愛車は軽ですが、ハイオクを入れています!


☆トイレは正面の入口を入り、少し奥まったところにあります。

◇Body Color 
 パステルアイボリー(#SC1)

【手洗器】
DSCF1023
手洗器はCeFiONtect仕様のL582CMSを使用しています。
水栓はこのタイプに組み合わせるにしては珍しい、オートストップ水栓を組み合わせており、石鹸入れもありますが、容器は撤去され、ハンドソープが備えられています。

DSCF1024
ハンドドライヤーは無く、ペーパータオルと何故かティッシュが用意されています。
今のご時世、ハンドドライヤーはストップされているところが多いので、敢えてのペーパータオルは正解かもしれませんね。
また、大き目のミラーがあり、視認性もなかなか。

DSCF1025
壁掛タイプのヤツ(L230D系とか)に付いているイメージが強いだけに、カウンタータイプのヤツにオートストップ水栓は新鮮な気がして、拡大した写真を写してみたり・・・。
因みにオートストップ水栓ですが、程よい長さに設定されていました。たま~に秒で止まってくるようなヤツが居るから、あんまりいい印象は無いんですよね(´・ω・`)

【小便器】
DSCF1022
この雰囲気だと、US810Cとかが来そうなオーラだと思った方も少なくないかもしれませんが、まさかのU307Cを使用しており、洗浄方式は自動洗浄(オートクリーンUSAかな?)です。

その下の黒いヤツは・・・

DSCF1026
恐らくですが、ハイドロセラの小便器用だと思われます。
U307Cにこういうのが組み合わせられるのってなかなかないような気がするから、新鮮な気がしますw

DSCF1027
側面の製造ロットには“05120A00”と書いています。
これは2005年1月20日に製造されたという意味で、2000年頃~2010年頃までのTOTOの機器には製造日が分かるようなシールが貼られていました。
INAXでは現在も製造日が分かるような要素があり、品番シールの下に表記されています。

【大便器】
DSCF1017
大便器はCeFiONtect仕様の洗い落とし式便器(CSRシリーズ)CS430+SS430BAKLを使用しており、便座は最近では少しずつ珍しくなりつつある、ウォシュレットSBTCF6020)を使用しています。
黄ばみやすい設定部の蓋は窓がある割には黄ばみが少なめで、比較的状態は良さそうです。

DSCF1018
この次の世代からは蓋が無くなり、完全シートキーになりましたが、この世代までは蓋が付いていて、包まれ感のあるフォルムが特徴でした。
ウォシュレットSBとしては2006年で終了となりましたが、次期型のTCF6221、TCF6220は歴代で唯一の完全オリジナル設計で、これをベースとしたウォシュレットJやウォシュレットPが2011年まで製造されていたため、この形状だけ見れば比較的、まだ見る機会があるかもしれません。

DSCF1021
現行ウォシュレットSBのようなシンプルさがありながら、カラーボタンでハッキリとしたスイッチです。
音姫が付いているウォシュレットPでは、やわらかやビデボタンの下に音量調整のボタンがありますが、このウォシュレットSBは洗浄位置調節が付いていませんので、水勢だけになります。
因みにこの形状をベースとしたリテール向けのウォシュレットKには洗浄位置調節付のものがあるようです。


DSCF1019
ごく普通の洗い落とし式便器だった、先代のC730に比べるとフォルムはそのままに、ちょっとワイドになった溜水が特徴!
ピュアレストEXやQRのようなネオボルテックス方式に相当するぐらいの水面を確保しており、汚れが付きにくくなっているとのこと・・・。

DSCF1015
紙巻器はスペア付のもので、これも意外と見る機会が少なめだったりします。
現行のものはホワイト1色のようですが、これはパステルアイボリーなど陶器に合わせられたものがあったようです。
便座クリーナーも組み合わせられており、最低限度の装備は設けられているようです。

DSCF1014
荷物カゴも設けられていて、カウンターがあるうえに用意されているので、使い勝手は◎!
意外とこういうカゴってトイレでは用意してくれていないので、あると助かります。
因みに私はカバンを常に持っているため、こういうのがあると結構助かる人ですw

DSCF1016
角には空気清浄機も設置されていますが、まさかの富士通製・・・。
恐らく、富士通ゼネラルのものだと思いますが、富士通が空気清浄機を作っていたとは意外でした・・・。

【まとめ】
使用機器としては一見すると普通と思わせて、オートストップ水栓だったり、U307Cだったり、CS430なあたりに廉価な印象であり、かつこの年代としては古典的なところもありますが、ウォシュレットが付いているのはプラス要素でしょう。
また、荷物置きやモノを置くスペースが広く取られており、手洗器カウンターは2台置けるぐらいのスペースがあるほどで余裕を持った造りになっていて、掃除も行き届いており、ウォシュレットのノズルもキレイなので、利用価値はかなり高いと思いました。

次回は6/5に更新予定です。お楽しみに!

↑このページのトップヘ